TWITTER INSTAGRAM
ビジネスパートナー様へ

Shaeroステーションを
設置しませんか?

空いたスペースを有効活用!
わずか自動販売機1台分のスペースがあれば、
Shaeroステーションを設置することができます!

Shaeroステーションの
6つの特徴

不動産オーナー様は、初期費用も運用費用も無料!

Shaeroステーション概要

スペースに合わせて選べるステーションタイプ

4台ステーション

コンパクトタイプ 幅129 x 奥行60cm
通常タイプ 幅129 x 奥行80cm

6台ステーション

コンパクトタイプ 幅180 x 奥行60cm
通常タイプ 幅180 x 奥行80cm

8台ステーション

コンパクトタイプ 幅250 x 奥行60cm
通常タイプ 幅250 x 奥行80cm
※高さは158cmが標準ですが、140cmの低タイプもありますので窓等に係かかる場合などは低タイプを選ぶことも可能です

設置シチュエーション

他のシェアリングサービス併設もOK!

シェアマイクロモビリティーの比較

出典:全国賃貸住宅新聞 『賃貸住宅へのシェアモビリティー導入加速』(2022年09月30日)

シェアロの電動バイクは自力で漕ぐ必要もなく、座って移動できるため中長距離の移動にも使う事ができます。シェアロのユーザーの1回の利用当たりの平均移動距離は約9kmで、約8割の利用において3km超の移動を行っており、自転車や電動キックボードに比べてより長距離の移動に使っていただいております。

移動のシチュエーションや距離に応じて使い分けて頂くことで、より利便性向上につながるためシェアロと他のモビリティのシェアサービスを並べて設置するケースも増えてきています。

お申し込みから設置までの流れ

ステーション設置まで最短で1週間!

  1. Step01

    設置のお問合せ

  2. Step02

    後日、弊社から設置のご提案書の提出

  3. Step03

    ご提案書を確認、承諾後に契約締結

  4. Step04

    ステーションの設置および必要に応じて電気工事

  5. Step05

    新規ステーションとしてアプリに反映し運営開始

よくあるご質問

ステーション設置に際して電気工事が必要になるかどうかわかりません。

現地確認させていただきますので、お気軽にお問い合わせください。
当社負担で延長コードをご用意させていただいたり、当社負担で工事対応も検討させていただきます。

ステーション設置にあたって特別な工事は必要ですか?

いいえ、アンカー工事含め設置工事の必要はありません。

ステーション設置にあたって建築確認は必要になりますか?

必要ありません。
小規模な倉庫であり建築確認の対象物にならない旨を確認済みです。

ステーションを設置すると賃料はいくら貰えますか?固定ですか?変動ですか?

毎月固定の賃料をお支払いいたします。
賃料については設置場所やステーション台数によって変動しますので、詳しくはお問い合わせください。
尚、電気代は当社が全額負担させていただきます。

ステーションの電気代はいくらで、負担は誰がするのでしょうか?

電気代は毎月500~1,000円です。
当社が全額負担させていただきます。

ステーション設置場所の土地オーナー/責任者/管理者が変わる場合はどうなりますか?

ご相談させていただくのでその際は早めにご連絡ください

ステーションを設置したらShaeroは何もしないのですか?

ステーション、バイク、ヘルメットの状況確認やメンテナンスをするため、利用頻度に応じて週1~3回程度は当社スタッフが巡回します

万が一、ステーションの転倒などで物が壊れたり人がケガしたらどうなりますか?

設置されているステーションを保険の対象とする、施設所有(管理)者賠償責任保険を手配しております。
こちらは、対象となるステーションの構造上の欠陥や管理の不備に起因して、他人の身体に障害を負わせたり、他人の財物を損壊した場合、法律上の損害賠償責任を負担することにより被る損害に対して保険金を支払う保険です。

お問い合わせフォーム

Contact
氏名 必須
会社名・部署
電話番号 必須
メールアドレス 必須

設置希望場所

都道府県 必須
市区郡 必須
町名・番地 必須
建物名

建物区分 必須
その他の場合の建物区分
提供スペースにおける立場 必須
その他の場合の提供スペースにおける立場

お問い合わせのきっかけ 必須(複数選択可能)
お問い合わせ内容